2016年8月31日水曜日

エディは魚が好き

今朝は恵比寿島で散歩です。
早朝から魚とりをしている高校生グループに遭遇
とった魚を見せてもらいました。
バケツの中の魚やイカを真剣に見つめるエディ。
「高校生も真剣だなあ」と関心
と、ここで急にカメラが故障、シャッターが切れなくなりました。
エディの表情とか撮りたかったのですが・・・残念!

2016年8月30日火曜日

台風一過

 昼まで降っていた台風10号の雨も上がり
台風一過の青空(多々戸浜です)
オリーブ畑も快晴
台風9号は大変でしたが、風対策を万全にやったおかげで
今回は被害なし(東北地方は大変なようで喜んでいられませんが)

エディとコティの寝相

今日は、台風。エディもコティもソファーでまったりです
 コティはいつも寝るのが下手です。
段差のある所で寝てみたり、落っこちそうに寝てみたり
今日はポンペイの遺跡の犬みたいに反り繰り返ってます
もっと楽な寝方があるだろうに
一方エディはいつもここちよさそうに寝ています
クッションや枕(人間用を勝手に使用)うまく使って寝相も良いです
ソファーの端の席はエディの指定席、肘受けはエディの枕です。

グリーンオリーブ生果実の予約受付開始しました

新漬け用のグリーンオリーブの予約を受付開始しました
1kg2500円+消費税でお一人5kgまで

ご予約頂いたオリーブの実は、ご自分で収穫して頂くことも可能です。
品種はマンザニロ、ミッション、ピクアル、シプレッシーノ、オヒブランカほか

オリーブの実は渋抜き作業が必要にです、詳しくはお問い合わせください。
(10月初旬にオリーブの渋抜きのワークショップを計画しております
ホームページまたブログにて告知いたします。)

2016年8月29日月曜日

オリーブにクマゼミが産卵する

 オリーブの補強作業をやっていたら至近距離にクマゼミを見つけました
クマゼミは警戒心が強く近ずくとすぐに逃げます
でもこの個体は逃げる気配がありません。
 原因がわかりました。このセミはメスで、産卵中だったのです。
申し訳ないのでこの木の作業は一番最後に回すことにしました。
 産卵管のところを拡大してみました。
オリーブの細い枝に、産卵管を差し込んでいるのが分かるでしょうか。
しばらくして作業に戻って見ると、セミは姿を消して
枝にはいくつもの産卵痕が
拡大してみました。
枝の左に並んだささくれ状のものが産卵痕で40~50個ありました
このひとつひとつに卵が産み付けられていることでしょう
オリーブの根にはポリフェノールが多かったりするのでしょうか?
セミの幼虫が元気に育ちますように。

台風9号に揺すられたオリーブを補強して10号に備える

 9号で激しく揺すられた根っこがむき出しです。
 剪定の時期ではありませんが風対策で枝をおとします。
 なんだか床屋さん行ったみたいにすっきり。
 切り口に癒合剤を塗って
 ロープを張って
 穴が開いてしまった所に土を入れて
 作業終了
何とか持ちこたえますように

台風10号の雲

現在下田は風は強いものの快晴
でも南東の水平線上に雲。
台風は現在、小笠原と伊豆諸島の間にあるとのことなので
どうやら台風10号本体のの雲のようです。
雲の流れも速いです。

ならいの風がが吹くときは

 今朝も台風10号の影響でならいの風が強いので下田港でお散歩
釣りしている人とかいてならいの風などどこ吹く風
 一方ならいの風がもろ当たる白浜は大荒れ
浜も遊泳禁止
白浜の3号園も強風、
台風対策に苗木用の支柱をやめ(強風だと折れる)ロープにしました。

2016年8月28日日曜日

朝の散歩でセイタカシギに遭う

夕べからならいの風が強く今朝の散歩はならいの風が弱い
まどが浜近辺。
柿崎港近くの渚にセイタカシギを発見!
画面中央にいるのですが・・・。
「わっかるかなあ?わかんねえだろうなあ」by松鶴家千とせ
で、 望遠で撮りました、はい。
これだと分かるでしょう、セイタカシギのメスです。
晴れているともっと鮮やかな感じなんですが・・・。
そう多くない鳥です、8月28日現在、まだ居ると思いますので
興味のある方は柿崎港近くの渚近辺をさがしてみてください。

2016年8月27日土曜日

スイカとパッションフルーツのテラス栽培5

 パッションフルーツは、緑のカーテンとして日差しを遮るほどには
なりませんでしたが、実は良くつけてくれました。
 今も数個付いてます。
私は酸っぱいのは苦手ですが、ビタミンCは美容に良いとのことで
もっぱら副園長が食べてます。
 色が付いたら収穫、風で落っこちたのも収穫
熟れ過ぎてしわになったものも収穫
まあ自家消費用ですから何でもOK
中身はこんな風、種だらけ・・・
口の中で味わったたら種ごと飲み込む
まあ私の食べ方ですが、アケビを食べるときもそうしてます。
やたら小さい実を付けたポット栽培のスイカですが、こちらは、シーズン終了。
そう言えば小さな実を付けた理由が分かりました
多分再現出来ると思います。
来年の夏証明する予定・・・。(農業の検証は時間が掛かるのだ)

(小さいスイカの話は7月25日のブログです)
手の小さな私でもフォークボールが投げられるちいささ
わずか143g

驚いたことにしっかりと甘い

今朝の散歩は須崎港


今朝は須崎の漁港の近辺です。
電話ボックスの再利用
中にあるのは、漁船用の燃料の発給機です
今日は行きませんでしたが、爪木崎まで
絶景の遊歩道が続きます。
エディは昔こういう鉄の溝蓋で爪を折ったことがあるので
腰がひけてびくつきながら通っています。
楽しい道です
かわいそうに翼の折れたウミネコがいました。
翼の折れた鳥を見ることがありますが
原因は主に電線、霧や逆光などで気付かないでぶつかるようです。
だいたい風景を台無しにする日本の電線は、先進国のそれではないと思います
地下に埋めてもらえないかなあ。
電線嫌いの私です。


2016年8月26日金曜日

台風9号の被害内容


 台風9号の被害、当オリーブ園ではこんな被害が出ました
強風にによる落果
 大雨で高植えの土塁の土が流され根っこがむき出しに
 強風で揺すられ根元がグラグラ
 雨でペグが効かなくなり木が斜めに
風で 根が切れ倒伏、等々
被害の復旧が終わる前に10号が来そうです。
自然が相手ですからねえ、予定外のことはいろいろあります。
でもまあそれてくれないかなあ。


新オリーブ今日の実4

 ピクアル 16×23mm
ミッション 16×23mm
 マンザニロ 18×20mm
 ペンドリノ 12×19mm
アザパ 19×30mm
それぞれだいぶ大きくなってきました。
去年の今頃は日照不足でちっとも大きくならなかったものですが・・。