2018年9月30日日曜日

17時大浜

 今日夕方の大浜大賀茂川河口付近
まだ無風で雨も降ってません。
しかし海は大しけで、もやってました。
大浜では余りないようなチューブが出来てました。
水平線上は神子元島、日本最古?の灯台が見えてます。
台風24号何事も起きませんように・・・祈り!

避難するべきか・・・。

 台風24号、風が心配です。
雨戸のない窓はテープで補強しましたが
割れたらとんでもないことになりそう。
避難するべきか・・・。

2018年9月29日土曜日

嵐の前の静けさ

今度の台風24号はかなりやばそう
心配なのは特に風
台風の進行速度+進路右側(特に風が強くなる)+台風の勢力
風当たりの強い当園は無事では済みそうもない
これから台風対策です。
(写真は今朝の大島)

2018年9月28日金曜日

台風の前に収穫だ

 久しぶりの晴れ間
 台風が来る前に少しでも収穫しとかなくては
今年はすでに夏場の台風で実が傷だらけ
傷の無い物を選んで収穫すると
時間はかかるし収量も僅か。
例年よりも半月程早く実も色づき始め
新漬け作るには気温も高め。
う~んなんだかなあ。

キンモクセイとおくんち

 オリーブ園で作業していると
キンモクセイの良い香り。
 長崎で生まれ育った私はキンモクセイの匂いがすると
郷愁を感じます。
長崎はこの花が咲く頃、お祭り(長崎くんち)なのです。
おくんちの三日間、学校は半ドン、休み、半ドン
中三のおくんちの中日、学年一の美人とデートしたっけなあ。

副園長が新漬け教室を行いました。


 副園長が新漬け教室を行いました。

 苛性ソーダの扱いは慎重に・・・。
TVカメラも入りました。
皆さん楽しんでもらえたでしょうか?
教室では苛性ソーダに漬け込むまで、
後の作業は皆さんご自宅に持ち帰って
完成は10日後位になります。
美味しくできるといいですね。

2018年9月23日日曜日

ペンドリノとノチェラーラデルベリーチェ

 これは今日のペンドリノです
ペンドリノはとても成長力があって他の品種とくらべると
とても早く大きくなり実もたくさん付けます。
病害虫にも強く優秀なオイル用品種です。
これは今日のノチェラーラデルベリーチェ
昨年春植えた半分の苗が実を付けました。
当園の土と相性が悪かったのか今一つ勢いが良くなかったのですが
ここへ来てやっと元気が出て来ました。
この両品種は市でも配布していたので植えた方も多いと思います。
愉しみですね。


2018年9月20日木曜日

炭疽病が心配だ


今週の天気予報は雨勝ち
長雨で怖いのは炭疽病、今年もチラホラ見かけましたが
蔓延が心配になります。
画像は一昨年の炭疽病の画像です。

果皮の柔らかいマンザニロは特に炭疽病に弱いようです。
マンザニロは収穫期なのになあ・・・。

2018年9月19日水曜日

色づいたオリーブ

 ペンドリノ、かなり黒くなった実も有ります。
 マンザニロ、こう早く色づいては新漬け作る暇がありません。
 個体差があってこの木はまだグリーンです。
ポット栽培のネバディロブロンコ
ポットのオリーブの色づきはちょっと早めです。

2018年9月18日火曜日

歯医者さんの帰りに熱川でお散歩

 奈良本の歯医者さんの帰り熱川でお散歩する事になり
道を下って熱川へ
源泉の湯気が・・。
熱川バナナワニ園の前を通り熱川駅を通過
 海だ
 夏は賑わったでしょうかね
 夏の名残りの入道雲
 エディお散歩
 余り歩きたくないようです
 「ぼく、もう歩けません!」
やむなくだっこ、世話がやけます。


彼岸花

 もうそろそろお彼岸ですね、
あちこちで彼岸花を見掛けます。
空き地が彼岸花の群落に。
そうそう今朝、鹿が鳴いていました。
秋の始まりですかね。

2018年9月17日月曜日

マンザニロの収穫急がねば

 小さなリンゴ、マンザニロが色好き始めました。
 先日から新漬け用のマンザニロのグリーンオリーブの
収穫を始めたのですが急がないとグリーンのものが
だんだん減ってきます。
やっぱり例年よりもだいぶ早いようです。

2018年9月16日日曜日

久し振りにエディとコティ

 エディ4ヶ月の頃
わんぱくでした。手を焼きました。
 コティ4ヶ月の頃
いたずら好きでした。生涯そうでした。
 コティはエディの3歳年下です。
この日は一緒に川遊び。
 冬になるとコティは森の中でよく鹿の足を咥えて来ました。
「だめ!」というとどこかに隠してきます。
「いいよ」というと咥えたまま車に飛び乗ります。
エディもコティもかなり言葉が分かっていて、よく驚かされたものです。
 こういう所でエディを自由にすると
満足するまで帰ってきませんでした。
朽ち木の洞に獲物を追い込んだ二人
狩りの時抜群のチームワークを見せます。
先日副園長が
「生まれ変わっても飼うならブリタニーがいいわ」
としみじみ言ってましたっけ
私もそう思います。
ブリタニーはハラハラドキドキさせられる事が多いけど
とてもすばらしいわんこです。

2018年9月13日木曜日

スズメガの幼虫

オリーブの実を見つめながら副園長が
「今年もいい実がないわねえ」と口にしました。
そう、今年も台風の風害とカメムシの食害がひどいので有ります。
そんなオリーブの枝にスズメガの幼虫を発見!
実はスズメガの幼虫はこれまで何匹も見つけたのですが
見つけ次第退治していたのでふと気が付くと
写真を1枚も撮っていませんでした。
はい、今日初めて記録したスズメガの幼虫です。
体長85ミリありました。
撮影後、やはり退治しましたです。


2018年9月12日水曜日

マリンタウンでお散歩

 伊東のホテルで食に関するイベントがありそれに参加する
副園長を送りマリンタウンのヨットハーバーでお散歩。
 オリーブが4本植えてありました。
 これはマンザニロ、風害による傷とカメムシの食痕らしき傷
 これはルッカでしょうか?
ルッカは病害虫に強いらしいですが。
「エディ、そろそろ行こうか。」
「わかった今行くから待って」