2016年3月31日木曜日

オリーブの新芽動き出す



やっと暖かくなり、自宅のの桜も満開になりました。


何度も何度もならいの強風や塩害にあった3号園のオリーブも
新芽がうごきだしました。


これは3号園のミッション種の花芽。
風あたりの強い3号園は、成長が遅い。
今年こそ実を付けてくれるかなあ。






2016年3月30日水曜日

オリーブで草木染


オリーブの剪定枝が、お茶以外に利用法がないものか
と思っていたところ先日、染色家の方からオリーブの草木染の話
がありオリーブの枝を送りましたところ染め上がりのものを頂きました。


布や触媒の種類によって染め上がりに違いがありますが、
どれも品の良いイエローでした。
私はシルク(リボンにしてある)ものが気に入りましたが
副園長はその下の、棉のアルミ触媒のものが良かったようで
これで、白いブラウスを染めてみたいと言っていました。
オリーブの実で染めても面白そう。

2016年3月29日火曜日

竜巻と雷


食事中、副園長があれは何というので見てみると竜巻でした。
夕暮れ時でかなり暗いのでカメラの感度を上げたため画像が粗いですが
水平線上に見えているのは新島です。


しばらくすると2本目が現れました。竜巻は長年見たいと思っていた
自然現象でしたので副園長に感謝です。


で、竜巻を生んだ雷雲がこれです。何とこのひとかたまりの雲の上には
星(ちなみに木星)が見えます。
自然はすごい。

2016年3月26日土曜日

レンゲソウとミツバチ


オリーブ畑の近くのたんぼにレンゲソウが咲いています。
「山のふもとの小さな村に、咲いた可愛いレンゲソウよ・・・」
ビリーバンバンの歌を思い出します。


昔、ピクニックで行った湖の湖畔一面にレンゲソウが咲いていて
そこいら中からミツバチの羽音がしたのを覚えています。


そんなことを思っていると、本当に羽音がしてミツバチがやってきました。


足にいっぱい花粉を付けて密を集めています。
オリーブが開花したら、うちの畑にもきておくれ。






2016年3月23日水曜日

ハマダイコン


久しぶりに、田ノ浦を散歩したらハマダイコンが花盛りでした。
食べられると知り先日食べてみました。
大根おろしとサラダを試してみましたが味は少し辛目のダイコン
食感は筋っぽくて良くありませんでした、旬ではないのかもしれませんが。
でもオリーブと一緒にピクルスにしてみると面白いかも。


花の色は白、ピンク、紫などがあります。


これは、花びらのふちが紫。


これは、ピンクで色のついた部分が多め。


これは、薄紫で花びらの形も特徴的。
というか、よく見るとどのハマダイコンもそれぞれ個性があります。
ひょっとすると遺伝の教材にぴったりかも。




2016年3月12日土曜日

オリーブ畑のキジ


うちのオリーブ畑、野鳥に人気です。草生栽培であることや、堆肥を作って
たりするするので虫やみみずを食べにくるようです。


いろんな鳥が来るのですが、いつもカメラを持っているわけではないので
写真に写せるチャンスはそうありません。今日はたまたま御茶してるときに
キジが来て写すことができました。オスはなんとも派手!


一方こちらはメス、地味でしょう。抱卵しているのに気付かないで近付き、
危うく踏んずけそうになったことがあります。
5月頃、ひよこをいっぱい連れてきたりします。そりゃあもう可愛いのですが
迷惑なんですよね、キジさん。



2016年3月5日土曜日

サンピラー


今朝ふと朝日を見ると太陽がふたつに見えました。
でもカメラを撮りに行ってる間に消えてしまい
その代わり小規模ながらサンピラー(太陽柱)が見れました。


で、しばらくするとまた太陽がふたつに、でもさっきは実像の下に、
虚像が見えていたんですが、もっとくっきりと。
撮影できなかったのが残念。









2016年3月4日金曜日

冬のアカハラ



アカハラと云うと夏鳥のイメージがある。
昔よくバードウオッチングに出かけた、山中湖では5.6月
キョロン、キョロン、ツイーとさえずる声がそこいら中で聞こえたものです。
今ではさっぱり見なくなりましたが。


それが、伊豆では冬鳥として普通に見られることを知りました。
このアカハラたちは夏、いったいどこで繁殖しているんだろう。
写真は、コンポスターの取っ手に溜まった水を飲みに来たアカハラ





2016年3月3日木曜日

オリーブ畑から土器


畑で土器を見つけました。
器の下の部分だと思われます。


上から見るとこんな感じ。
画像だと分かりにくいですが、作者の指のあとが幾つかありました。


そして底の部分。
残念なことに、この土器が出てきた畑は、県の事業で
山を削ったところにどこからか土を持ってきて作られたもので
今となってはどこの土か調べるのは難しいでしょう。


まあそんな事なので、オリーブ畑が発掘されることはなさそうです。